48時間 デザインチャレンジ2012年

みんながやさしい、みんなにやさしい「ユニバーサル都市・福岡」の考え方を広く市民に伝え、市民のUD への理解・促進を図るために、3日間かけて行う48時間デザインチャレンジワークショップ。
九州大学平井研究室が共催で行った。
今回は「博多のまちを「インフォハブ」にする」。
プログラムの指導は,世界的に活躍されているユニバーサルデザイン専門家のジュリア・カセム氏が行った。
みんながやさしい、みんなにやさしい「ユニバーサル都市・福岡」の考え方を広く市民に伝え、市民のUD への理解・促進を図るために、3日間かけて行う48時間デザインチャレンジワークショップ。
九州大学平井研究室が共催で行った。
今回は「博多のまちを「インフォハブ」にする」。
プログラムの指導は,世界的に活躍されているユニバーサルデザイン専門家のジュリア・カセム氏が行った。